こんにちは「古紙幣・旧札の買取査定ナビ」です。今回は日本銀行券A号の印刷所による価値の違いについて記載して行きたいと思います。

印刷所による価値と相場

印刷局

戦後発行された日本銀行券A号では紙幣番号により印刷所が判ります。例えば上記は14なので「大日本印刷の市ヶ谷印刷工場」で作成されたものです。

海外のカタログでは印刷所によって評価を分類していませんが日本のカタログでは印刷所によって評価が異なります。最近はコレクターの主体が国内から海外へ移行しているため印刷所番号による評価の違いは出にくくなってきていますが中には大変希少なものも混じっていますので知っといて損は無いです。

日本銀行券A号 聖徳太子 4次100円札の価値

聖徳太子4次100円札 聖徳太子4次100円札

昭和21年2月25日に発行された聖徳太子4次100円札です。組み番号は1組〜7352組で寸法93mm×162mm、詳細につきましては「聖徳太子百円紙幣の価値」で掲載しています。

通常の流通紙幣の価値は高くありませんが見本紙幣は価値が高いです。印刷所番号は下記が存在します(日本のカタログを参考にしているので実勢価格と乖離している可能性があります)。

工場名 番号  極美品の評価額
滝野川 12 1800円
酒匂 22 1800円
静岡 32 2000円
彦根 42 2000円
板橋 13 2000円
富士 23 2000円
大阪 33 6000円
榎町 44 2000円
小石川 15 2500円
王子 16 2000円
小田原 26 7500円
17 4000円

日本銀行券A号 議事堂10円札の価値

日本銀行券A号10円 日本銀行券A号10円

日本銀行券A号 議事堂10円です。詳細につきましては「昭和21年国会議事堂拾圓の価値と相場」で掲載しています。印刷所番号24(秋田)と36(武生)の価値が高くなっています。

工場名 番号  極美品の評価額
秋田 24 7000円
武生 36 4500円

日本銀行券A号 彩文5円札の価値

日本銀行券A号 彩文5円 日本銀行券A号 彩文5円

昭和21年3月5日に発行された彩文(紋様)5円札です(上記は小石川工場)。寸法68mm×132mm、詳細につきましてはこちらで掲載しています。印刷所番号12(滝野川)、22(酒匂)、15(小石川)の価値が高いです。

工場名 番号  極美品の評価額
滝野川 12 2000円
酒匂 22 2500円
小石川 15 2000円

日本銀行券A号 二宮1円札の価値

二宮1円札 二宮1円札

昭和21年3月19日に発行された二宮尊徳1円紙幣です。印刷所番号32(静岡)、42(彦根)、13(板橋)、44(榎町)の価値が高く、1枚2000円程度で取引されることがあります。

工場名 番号  極美品の評価額
板橋 13 2500円
榎町 44 2500円
静岡 32 3000円
彦根 42 2500円

印刷所による価値まとめ

いかがだったでしょうか?戦後発行された古紙幣では見本紙幣を除くと希少なものは少ないですが印刷所によっては希少なものが存在します。今回の記事が古紙幣・旧札の買取査定価格の参考になりましたら幸いです。