こんにちは「古紙幣・旧札の買取査定ナビ」です。今回は戦後の1948年(昭和23年)に発行された板垣退助の五拾銭紙幣や1953年(昭和28年)に発行された百円紙幣の買取価格情報や価値について記載していきたいと思います。

板垣退助の100円紙幣は大きく分けると4種類存在し、口コミサイトなどで殆ど価値がないなどとの書き込みがありますが見本紙幣の場合、市場にて10万円を超える金額で売買されますので価値が無いと思って捨てないよう注意しましょう!

関連記事につきましては「買取価格が高い板垣100円札」「買取価格の高い板垣退助50銭札」などをご覧ください。

板垣退助の日本銀行券100円札

板垣退助の日本銀行券100円札

板垣退助の日本銀行券100円札

1953年(昭和28年12月1日)に発行された板垣退助の100円札です(正式名称:日本銀行券B号100円)。表面には板垣退助の肖像、裏面には国会議事堂が描かれています。板垣退助の紙幣は全部で4タイプあり流通紙幣としては3タイプ(最初期、前期、後期)が存在します。また、見本紙幣があり見本紙幣には赤で「見本」の文字が書かれています。

板垣退助の紙幣のカタログ価格

説明

  • 最初期・・・紙幣№の頭のアルファベットが一桁の紙幣
  • 前期・・・・紙幣№の頭のアルファベットが二桁かつ茶褐色
  • 後期・・・・紙幣№の頭のアルファベットが二桁かつ白が濃い
  • 見本紙幣・・その名の通り紙幣に見本の文字がプリントされている
タイプ 美品 未使用
最初期 1300円 4000円
前期 200円 500円
後期 200円 200円
見本 不明 150000円
タイプ 美品 未使用
最初期 3000円 12000円
前期 300円 1500円
後期 100円 300円

板垣退助の100円紙幣4タイプの中でもっとも価値が高いのは見本紙幣です。ダントツの希少価値があり、市場でも滅多に出回ることはありません。そのほか、価値が高いものとしては紙幣の通し番号が揃ったもの(ゾロ目・珍番・キリ番など)やエラー札などがあります。

板垣退助100円札の買取価格

通常の板垣退助100円札は市場にて下記のような金額で取引されています。国内では最初期以外はあまり評価が高くなく、市場価格の5〜8割程度(最初期や見本)か額面×1.1倍程度(前期や後期)での買取が一般的です。

タイプ 状態 取引価格
前期 未使用 150円
後期 未使用 150円
最初期 準未使用 5800円
最初期 準未使用 5000円

板垣退助の日本政府紙幣 50銭札

五拾銭紙幣

五拾銭紙幣

板垣退助のもう一つの紙幣です。正式名称は政府紙幣B号50銭で太平洋戦争終結後の1948年(昭和23年)に発行された小型の紙幣です。

新通貨が定着した昭和28年に使用停止となりました。こちらも100円紙幣と同様に紙質が異なるタイプが存在し、画像のような灰色に近いタイプと白色の紙を使ったタイプが存在します。

市場価格は灰色の紙を使った紙幣も白色の紙を使った紙幣も同等価値で、通常は300円〜400円程度で取引されています。そのため、1枚当たりの買取価格は状態が良くても50円〜200円程度が相場です。今回の記事が古紙幣や旧札の買取価格、査定価格の参考になりましたら幸いです。