こんにちは「古紙幣・旧札の買取査定ナビ」です。今回は明治23年と明治24年に発行された日本銀行兌換銀券(改造兌換銀行券)の価値と相場について記載して行きたいと思います。
表猪10円札については並品や美品のものが流通していますが、めがね100円札については希少性が高く取引価格や買取相場はわかりませんでした。
和気清麻呂 改造兌換銀行券拾圓の買取相場
和気清麻呂の日本銀行兌換銀券10円です。表面には和気清麻呂と8頭の猪が描かれていることから通称 表猪10円札と呼ばれています。
発行は明治23年9月12日、廃止は明治14年3月31日、寸法100mm×169mmとなっておりカタログ価格は下記の通りです。
カタログ価格
カタログ種類 | 並品 | 美品 | 極美品 |
---|---|---|---|
米国カタログ | 12万円 | 30万円 | 70万円 |
日本カタログ | 70万円 | 100万円 | 150万円 |
米国と日本のカタログで価格にかなりの乖離がありますが実勢価格(実際に市場で取引される価格)は米国と日本のカタログのちょうど中間あたりの金額となっています。
実勢価格と買取価格
業者所在 | 古紙幣・旧札の詳細 | 実勢価格 |
---|---|---|
米国 | 美品 | 約70万円 |
神奈川県 | 美品 | 58万円 |
大阪府 | 美品 | 50万円 |
裏猪10円の買取相場裏猪10円は上記の実勢価格の7割〜9割程度の価格で買取になる事が多いです。買取相場は美品で35万円〜63万円程度となっており高額査定が期待できます。
藤原鎌足 改造兌換銀行券百圓の買取相場
(画像引用元:日本貨幣カタログ)
明治24年11月15日に発行され、昭和14年3月31日に廃止となった改造兌換銀行券百圓です。表面には藤原鎌足が描かれ紙幣に施された縁取りが、めがねのように見えることから、通称で「めがね」と呼ばれています。
寸法130mm×210mm、1946年4月時点で未回収が93枚しかないと記録されており、現存数はおそらく数枚です。そのため、米国のカタログ、日本のカタログ共に下記のようにカタログ価格不明となっています。
カタログ価格
カタログ種類 | 並品 | 美品 | 極美品 |
---|---|---|---|
米国カタログ | 不明 | 不明 | 不明 |
日本カタログ | 不明 | 不明 | 不明 |
めがね100円札の買取相場藤原鎌足が描かれためがね100円札については私自身コレクションした事がありませんし、取引事例が見つかりませんでしたので買取相場は不明です。根拠のない予想の買取価格となりますが希少性が非常に高い事から、並品や美品だとしても100万円以上での買取は期待できるでしょう!
改造兌換銀行券まとめ
いかがだったでしょうか?めがね100円札については贋作(偽物)やコピー品が出回ることはありますが本物が市場に出回ることはまずありません。今回の記事が古紙幣・旧札の買取査定価格の参考になりましたら幸いです。